コンサルタントとして独立後に集客に悩んだら学ぶべきポイント~WEBマーケティング&ブログ集客コンサルタントが教えます~
「コンサルタントとして独立したけれど、中々思うように依頼が来ない」
このような悩みを抱えているコンサルタントは多いです。
こういった悩みを抱えている人に共通して言えるのが「集客」をおざなりにしているという点。
もしくは自分なりに集客は行っているけれど、中々思うように顧客を獲得できないとの悩みは多いもの。
そこで今回はコンサルタントとして独立後に重要な「集客のポイント」についてお話していきたいと思います。
コンサルタントとして独立後に重要な集客のポイント
これからお話していく重要な集客のポイントは、できることなら全ておさえておきたいものです!
集客において大切なポイントをおさえておけば、いずれ結果が追いついてくるもの。
結果が思うように出ていないコンサルタントこそ、これからお話する集客の重要ポイントを学び直し、人気コンサルタントとしての第一歩を踏み出していきましょう。
情報の発信力が重要
まずコンサルタントとして集客に大切なポイントは、情報の発信力です。
いくらあなたのコンサル力が高くても、存在を知ってもらわないことには依頼や相談の段階までいかないのです。
・何を行っているのか
・専門分野や強みは何か
・コンサルタントとしての経験
こういった情報をブログやSNS、セミナーなどを活用することで発信していくことが大切です。
集客方法を確立しよう
次に集客方法をある程度は確立しておくことも大切なポイント!
例えば集客方法はいくつもあり、ブログやSNS以外にも電話や折込チラシ・DMなど様々な選択肢が存在します。
基本的にはWEBサイト・ブログやSNSなどWEB上からの集客をおすすめしますが、あなたがコンサルタントとして活動していく中で他にも最適な集客・宣伝方法があるかもしれません。
自分のコンサルタントとしてのジャンルに合った集客方法を確立していくことで、多くの見込み客を獲得し、そこから依頼の受注へ繋げることが可能になるのです。
実績を上手に積み上げる
また実績を積み上げていくことも大切なポイントです。
コンサルタントに依頼をしようと思った場合、ユーザーが気にするのが実績!
もちろん初めのうちは実績がない状態の人がほとんどですが、そこを上手に表現して小さな実績から積み重ねていくことが大切。
そうした小さな実績を積み上げることで、コンサルタント件数や大きな結果を残したなど、集客につながる「コンサルタントとしての実績」が積み重なっていくのですから。
人脈作りも集客に大切
意外と見逃してしまいがちなポイントとして人脈作りが挙げられます。
独立後は一人で頑張ると思いがちですが、できることなら少しずつ人脈を作っていくことをおすすめします。
小さなつながりでも人脈が広がることで得られるメリットは計り知れません。
・同業者からのクライアントの紹介
・セミナーへ講師として招かれる機会
・懇親会やちょっとした集まりへのお誘い
他にもちょっとしたお誘いがあったり声がかかることで、結果的にビジネスに繋がるチャンスが生まれます。
もちろん人脈作りに全力を注ぐあまり、本業が疎かになってしまったり、コンサルタントとしての実力が鈍ってしまっては本末転倒。
ただ、ちょっとした人脈があるだけでもビジネスチャンスがググっと広がるということを覚えておきましょう。
ジャンルに合ったオファー作成
最後にジャンルに合ったオファーを作成することが大切です。
これはあなたがコンサルタントを行うユーザー層、属性にマッチするオファーを作成するということです。
あなたに依頼をするターゲットをある程度絞ることで、ブログやSNS、他にどんな集客方法がマッチするのかが思い浮かんでくるでしょう。
また他にも同業者からの紹介に期待ができるのか、異業種交流会などに参加したほうが直接依頼を受ける機会があるのか、などなどコンサルタントを行うジャンル・業種によっても受注するタイミングは変わるもの。
あなたのコンサルタントを行うジャンル、そしてユーザー層、ターゲットを改めて見直すことで、その層に合った集客方法、オファーなどを作成することができます。
そして出来上がったオファーを適切に宣伝・アプローチしていくことによって、今までとは見違えるほどの集客→依頼へ繋がることでしょう!
コンサルタントとして独立後は集客に力を入れるべき
今回は独立後のコンサルタントとして力を入れるべき集客についてお話してきました。
・情報の発信力が大切
・集客方法の確立は早急に
・実績を積み上げることの重要性
・人脈作りにも目を向けることが大切
・コンサル内容にあったオファーを作成
上記のようなポイントをしっかりとおさえることで、コンサルタントとして集客が上手くいきます。
全てをいきなり一気に改善しようとしても難しい部分があると思いますので、1つずつ見直しながら丁寧にユーザー・クライアントのことを考えながら改善を重ねていきましょう。
そうすることで集客も上手くいき、顧客獲得・利益アップなど結果につながってくることは間違いありません。
逆に独立後も自身で集客について力を入れなければ、仕事・依頼を受注すること自体が難しく、コンサルタントとして廃業してしまうことになりかねません。
集客は自分のするべき仕事ではないなどと甘く見ること無く、全てのビジネスにおいて重要な「集客」を見直すことで、あなたのビジネスを加速させていきましょう。